そんな方に向けて、服を好きになって10年の僕が服好きの恋人に贈る定番プレゼント5選を紹介します。
服をプレゼントするのは、気に入ってもらえるか不安だし、値が張るので勇気が入りますよね。
であれば手が出しやすいかつ日常的に身につけてもらえる小物アイテムはどうでしょうか。
小物アイテムであれば邪魔をしないし、相性の良いアイデムを選べばより雰囲気を出すことができます。
今回は服好きの皆が選んでいるプレゼントをまとめましたので、気に入ってもらえること間違いないです。
各アイテムごとにおすすめのブランドも紹介していますので参考にしてください。
ぜひ恋人の喜んでいる姿を想像しながら、ベストな選択をしていただけると幸いです。
今回の内容はこちらです。
服好きの恋人に贈るプレゼント① : リング・バングル
まずおすすめしたいのがリングとバングルです。
恋人のサイズを把握する必要はありますが、リングとバングルはいくつ持っていても良いものなんですよね。
というのも服や気分によって変えられるアイテムだからです。
デザインも豊富で、シンプルなものから個性的なものまであります。
恋人の雰囲気に合わせて選べるのもおすすめポイントです。
おすすめのブランド : KLASICA
気になるブランドですが僕がおすすめするのは、KLASICAです。
「ファッションを作るのではなく、スタイルを作る。」をコンセプトにヴィンテージライクなアイテムを展開されています。
リングとバングルでは、シルバーと真鍮の2種類を採用されています。
経年変化を楽しめる素材のため、長期にわたって使用していただけます。
また、一つ一つ手作りで製作されているため、世に二つとしてないアイテムとなっています。
RADWIMPSの野田洋次郎さんも愛用されていることが有名ですね。
面白いデザインも展開されており、幅広く好まれています。
ぜひ一度チェックしてみてください。
服好きの恋人に贈るプレゼント② : マフラー
冬のお供であるマフラーも定番のアイテムですね。
ペアルックをすることができるので、2人でおしゃれを楽しめるのがポイントです。
(貸し借りもできるので汎用性が高い!)
マフラーもデザインや種類が豊富ですが、コーディネートとして目立つアイテムですのでシンプルなものを選びましょう。
そこで今回は、シンプルかつ高品質で服好きの人からも注目度の高いブランドを紹介します。
おすすめのブランド : The Inoue Brothers
おすすめのブランドはThe Inoue Brothersです。
デンマークで生まれた日本人兄弟によるブランドです。
「品質とデザインを通して、責任ある生産方法に対する関心を世の中に生み出すこと…」を目標に掲げています。
素材にはアルパカやビクーニャといったアンデス山脈の野生動物を使用。
製造には日本の東北で活躍されている小さな製造施設を利用したりと、目標にある服作りの楽しさ・面白さを感じます。
素材や製造に拘りをもったブランドですので、他のブランドにはない楽しみ方があります。
アルパカウールの肌触り、保湿性に加えて染色技術による発色の良いカラーリングで高品質なアイテムを展開されています。
全国で取り扱いをされているので、ぜひチェックしてみてください。
服好きの恋人に贈るプレゼント③ : 財布・ポーチ
財布やポーチも万人に受けるアイテムですね。
恋人の財布をチェックして、変え時かなと思ったら逃さずプレゼントしましょう!
財布やポーチもデザインや種類が豊富のためどれが良いかわかりませんよね。
服好きの方はレザーが好きです!(偏見笑)
レザーに限らずですが、長く使用していけるアイテムが好みの方が多いです。
そのため長く使用できる、そして経年変化も楽しめるレザーのアイテムを紹介します。
おすすめのブランド : Hender Scheme
おすすめのブランドはHender Schemeです。
レザー専門のブランドで財布に限らず、靴や鞄、文具やインテリアと幅広く展開されています。
欲しいと思った小物アイテムだけでなく、こんなものまで!といったアイテムまで展開されているので見ているだけで楽しめます笑
(中にはランドセルなんかも笑)
レザーはカウを使用しており、手入れがしやすく経年変化も味わえます。
新しいアイデアを見つけたい、珍しいプレゼントを渡したいという方は、一度チェックしてみてください。
他にもおすすめの財布について「[服好きが語る]服を拘る人が使ってるおすすめメンズ財布5選」にまとめていますのでチェックしてみてください。
服好きの恋人に贈るプレゼント④ : 香水
服好きの方であれば香水も見逃せません。
香りは、人体に大きく影響を与えます。
人は、拒否反応を示す理由として見た目ではなく香り(匂い)が一番に挙げられます。
生理的に無理!と思われる方の多くは匂いを懸念されているのです。
これは日本心理学会の研究によって証明されています。
匂いが及ぼす人への影響が大きいため、香水の必要性がわかりますね。
ではどのブランドがおすすめか。
おすすめのブランド : THE FLAVOR DESIGN
おすすめのブランドはTHE FLAVOR DESIGNです。
香水専門のブランドで、全国に4店舗構えております。
レモンやオレンジといった柑橘系からウッドやムスクといったクラシカルなフローラルまで豊富に展開されています。
既存商品のプレゼントも良いですが、なんと自信でオリジナルを作成することができます。
恋人のことを想い作った香水は、喜ばれること間違い無いです。
デザインもシンプルでおしゃれなので、オブジェクトとしても活躍します。
香水の他にも、オイルやディフューザー、キャンドルも展開されています。
手が出しやすい価格設定にもなっているので+@としてもおすすめです。
服好きの恋人に贈るプレゼント⑤ : ハンドクリーム・ボディークリーム
香水同様に香りを意識したハンドクリーム、ボディークリームもおすすめです。
日用品であれば使用してくれること間違いなし。
自分のために買う気は起きないけど、プレゼントだからこそ渡せる高級品はもらって嬉しいですよね。
ハンドクリームやボディークリームはプレゼントにピッタリ。
どこのブランドがおすすめか。
おすすめのブランド : Aesop
おすすめのブランドはAesopです。
スキンケア全般を扱っており、最大の特徴は香りです。
フレグランスをまとった時間によって香り方が変わります。
まとい始めて第一、第二、第三段階と構造化されています。
時間が経つことで変化を楽しめる逸品となっています。
香りに重点を置いているからこそ、研究によってあみ出された技術ですね。
もちろん性能やデザインも劣りません。
肌を柔らかくし、目でも楽しめる、そんな商品が整っています。
付属のポーチにも香り付けをしており、抜けがありません。
全国に店舗を構えているので、一度チェックしてみてください。
服好きの恋人に贈るプレゼントまとめ
リング・バングル : KLASICA
マフラー : The Inoue Brothers
財布・ポーチ : Hender Scheme
香水 : THE FLAVOR DESIGN
ハンドクリーム・ボディークリーム : Aesop
大切な恋人に贈るプレゼントです。
相手が何をもらったら嬉しいのか、相手の立場になって考えると浮かび上がります。
服好きだからこそ拘りのあるプレゼントが喜ばれるでしょう。
今回の記事が参考になれば幸いです。
他にも手入れグッズもプレゼントとして人気ですね。
手入れグッズについては下記の記事にまとめていますのでチェックしてみてください。
